アトリエ・センターフォワードは第20回公演の節目に、

新たな一歩を踏み出します!

演劇をもっと楽しむために、

活動の土台を固めるために、

12月本公演出演者および劇団員を募集します!

 

★オーディションWS日程:

2025年6月28日(土)29日(日) 13~17時、都内スタジオ(世田谷区)にて。

参加費無料。どちらか1日のみ参加。

簡単な台本を使った演技WSを受けていただきますので、動きやすい服装でお越しください。

 

申込み締め切り:6月25日(水)23:59

 

★作品概要

アトリエ・センターフォワード第20回公演『笑わせません、勝つまでは』

作・演出 矢内文章

2025年12月17日(水)~28日(日)@雑遊(新宿三丁目)全16回

※ギャラ有、チケットバック有。11月中旬より稽古開始(13~19時、都内)

 

戦争末期の東京で、笑いを自粛して国策落語を作ることになった落語家一門とその妻たちの物語。

登場人物10名の濃密な会話劇で「笑える悲劇」を目指します。

男女各2名ずつ(落語家の女房や愛国婦人会の女性、新人落語家、軍関係者の役を予定)を

今回のオーディションで抜擢します。

 

★劇団員募集

一緒に演劇活動の土台を固めましょう。

  • 演技の土台:「動詞で考える」演技法を中心に、週1回の稽古にて各々の演技の研鑽を図ります。
  • 継続の土台:年1~2回本公演(ギャラ、チケットバック有)のほか、週1稽古の発表会や二人芝居「演劇落語」への参加、落語の高座への出演機会確保などで場数を踏んでいただきます。また、映像や広告案件などのエージェントを紹介。
  • 劇団の土台:通常期および公演期の様々な仕事(SNS運用や広報などの事務及び小道具などの製作作業等)を分担し、集団だからこそできることを増やしていきましょう。
  • 目標として:動員1000人をコンスタントに実現する。地方や海外での公演やWSなども実現する。

※公演やWSなどの劇団活動において劇団員が金銭を負担することはありません。(週1回の稽古時に場所代や外部講師謝礼として500円程度負担)

※公演のギャラ(最低5万円以上。助成金などの状況により増額。)やチケットバック(1枚500円)は必ず公演稽古期間前に協議し、双方の了解のもとに進め、公演後1週間以内にお支払いします。

★応募条件

20歳以上35歳くらいまでの健康な方で、一緒に作っていく熱意のある方。

※12月公演には出演できないが劇団活動に興味のある方もご応募ください。(初心者歓迎)

※他団体や事務所との掛け持ちOK(先方の許可をお取りください。)

※男女俳優のほか、演出、劇作、制作などスタッフのご応募も大歓迎。

 

★今後の流れ

6月28日(土)29日(日)のどちらか1日でオーディションワークショップを受けていただきます(無料)

その後、合格者は毎月の劇団稽古やミーティングにご参加いただき、12月公演に出演。

12月公演終了後にお互いの意思確認を経て劇団員として正式に入団していただきます。

12月公演の出演のみ希望の方もできるだけ毎月の稽古にご参加いただきます。

 

★応募方法と詳細

メールにてご応募ください。

応募先 info@centerfw.net 

件名 「出演者&劇団員募集」

本文 お名前や住所、電話番号などの連絡先、WSのご希望日を必ず明記してください。

添付書類 プロフィール(書式自由。これまでの芸歴を含む)と写真(上半身+全身)を添付書類としてお送りください。

後日、オーディションWSの場所など詳細をメールでお送りいたします。